災害用備蓄品をローリングストックで無駄なく備えるコツ

災害への備えで必要になるのが備蓄品です。しかし食料や水を備えていても、災害が発生したときに消費期限が切れていたりしていては意味がありません。そこでおすすめするのがローリングストックです。
この記事では、ローリングストックのやり方やコツ、失敗しないための対策方法などを紹介します。

こちらの記事もおすすめ!→梅とローリングストックで晩ごはん!さっぱりすっきりレシピ2品

ローリングストックとは

ローリングストックとは、食料や飲料などの備蓄品を日常で消費しながら、新しく買い足して備える方法です。

災害は予測できるものではありません。5年後や10年後に災害が発生した場合、いま用意している備蓄品が使えなくなっている可能性もあります。定期的に備蓄品を買い替えるにしても、忘れていたり、廃棄が必要になったりと何かと面倒です。

備蓄品を日常の中で消費して買い足していくローリングストックなら、備蓄品の消費期限の管理や廃棄も必要なくなります。無駄なく負担なく災害に備えられるのがローリングストックの魅力です。

無断転載禁止

この記事をシェアする

オススメ記事

新着記事

公式SNS