横浜市民防災センターの最新ARで豪雨や水害を体験する!

写真説明:ARを活用したスマホの映像で室内が浸水したときの様子を確認する参加者(横浜市民防災センターで)

水害の怖さを実感する大型台風体験ツアー

最新のAR(拡張現実)技術を活用し、水害の怖さを実感する体験ツアーが横浜市民防災センター(横浜市神奈川区沢渡)で導入された。近年、全国で相次ぐ豪雨災害。センターには様々な体験メニューが用意され、防災意識の向上を図っている。

スタートは住宅室内を模した部屋から

住宅の室内を模した約20畳のトレーニングルーム。大型台風が襲来したとき、どう避難するべきか考えるツアーが始まった。

停電、玄関から浸水、扉が開かない…

テレビから大雨洪水警報のニュース速報が流れ、停電で室内は真っ暗に。激しい「雨音」だけが響く。プロジェクションマッピングの映像で、玄関から氾濫した川の水が流れ込み、窓ガラスも割れる。扉は水圧がかかって開かず、追い込まれた参加者5人は2階に通じる階段に逃げ込んだ――。

その後、参加者がARのアプリをインストールしたスマートフォンをかざすと、部屋が浸水している様子が映し出された。手を伸ばした先に水面が見え、まるで水にのみ込まれたような感覚になる。

新人研修で参加したビルメンテナンス会社の社員(22)は「いざとなると何がベストな行動か分からなくなる。訓練の大切さを感じた」と感想を口にした。

 

◆災害時の避難のポイント

無断転載禁止

この記事をシェアする

オススメ記事

新着記事

公式SNS